![]() |
江別市軟式少年野球連盟交流大会の勢いで今日も勝つぞぉ〜 昨年までのサウスとはまったく違った・・・台風の目になるんだ! たくさんの父母会の応援を受けて目標は優勝だぁ〜 って、試合前の小学校の練習。そして、試合前のノックではボロボロ? 何故かかなり緊張している様子です、、、気合いを入れ直します! さぁ〜試合の開始です、、、今までの努力を発揮しましょう... |
![]() |
1回の表にホームランを打たれて(見た感じワンバンでしたが?)、 1点を先攻されてしまいます。サウスの攻撃は雄哉くん、、、 見事なレフト前ヒットで出塁します。試合前の運が実ったかな!? |
![]() |
2番は清貴くん、、、バンドの構えをしていますが、四球で出塁! 写真を撮りながらサインを出すのは結構辛いものですねぇ〜 誰か?撮影してくれる父母さまはいないかなぁ〜〜〜 |
![]() |
3番の原野くんは死球で出塁、、、 さぁ〜さぁ〜美味しい場面で4番新也くんの登場です。 |
![]() |
陵太郎くんのピッチャーフライの時に相手のミスで1点を入れて同点! 今日は6番に下がった拓馬くんに期待がかかりますが、 おしくも、ライトライナーでチェンジでした... |
![]() |
今日の先発は拓馬くん、、、 2回表の先頭バッターを三振に取ったと思ったら、振り逃げで出塁! そのランナーをショートゴロで1点を取られてしまいますが、、、 ホント我慢のピッチング・・・3回から6回まで雄哉くんのファインプレーなど 仲間の守備に助けられましたが、、、良く踏ん張りました! |
![]() |
ファーストで7番の真くん、、、 今日は攻撃&守備面でピッチャーを助けました。 |
![]() |
昨日もタイムリーを打っている真一くん、、、 4年生ですが、上級生に負けないバッティングでセンター前ヒット! 初回のレフトライナーもなんなく捌くなどチームを引っ張ります。 |
![]() |
外野の要、2番センターの清貴くん、、、 昨日の守備でも安心して見ていられるほど安定した守備でした。 |
![]() |
緊迫した場面だったので写真を撮ることが出来ませんでした。 5回裏、、、 原野くんがサード強襲の内野安打で出塁・・・盗塁を決めます。 バッターは、5番の陵太郎くん、、、 初球を左中間に運びタイムリーツーベース(^^v そして、拓馬くんのサードゴロエラーでこの回2点目を追加... 真くんの強烈な当たりをファーストに捕られておしくもチェンジ! 6回表、、、1時間20分の試合時間のため6回で終了との事、、、 しかし、相手の打順は1番から・・・1番は真くんへのファーストフライ。 2番は原野くんへのショートゴロで2アウト!3番は初回にホームランを 打たれたバッターを見事拓馬くんが三振を取り試合終了で勝利!! |
![]() |
思わずスコアボードを記念に撮影してしまいました。 スコアボードに書いてありませんが6回表を0で抑えて勝利! 勝った瞬間、ベンチで指導者たちが、がっちりと握手を交わしました。 勝ったチームはお決まりのグラウンド整備、、、 こんなに嬉しい気持ちでのグラウンド整備だったらいくらでもやりますよ! |
![]() |
試合終了後のミーティング、、、 後ろに写るのは応援に駆けつけてくれた父母会のみなさま! 本当に応援ありがとうございました... 辻浦監督から激励の一言をいただきました! そして、大山コーチ(HP管理人)の一言「うれしい。みんなありがとう」って 嬉しくて思わず涙が出てきたので話すことが出来ませんでした。 余湖コーチからの一言!ごめんなさい・・・嬉しくて覚えていません! |