今回は、何も語りたくありませんが、、、一言で片付けると「これが実力・・・ふざけるなぁ〜」です。 少年野球なのでしょうがないことですが、ノーヒットで7点を献上するとは...! あぁ〜あと何を教えたらいいのかなぁ〜?試合を重ねるごとに悪くなるのは何故!?誰か教えてください・・・いい方法を 写真は、清貴パパから進呈いただきました・・・本当に助かります!! |
|
![]() |
先発ピッチャーは原野くん! 味方のエラーもありますが四死球で自滅 |
何故か選手たちの動きが鈍い、、、 まるで甲子園に初出場したチームのように浮き足立っている。 陵太郎くんからいい球がきて拓馬くんがタッチ |
![]() |
![]() |
素晴らしい写真ですねぇ〜 って木賊臨時コーチが見たが激怒かな!? 陵太郎くん、、、キャッチャーフライを○○ |
証永くんのサードゴロでホームに生還する清貴くん |
![]() |
![]() |
本当は、2回戦で登板予定も急遽3番手として マウンドのあがることになった拓馬くん、、、 |
センターに抜けるボールを見事キャッチする拓馬くん | ![]() |
![]() |
急遽レフトからセカンドに回った真一くん、、、 右脇で見事キャッチしてファーストへ・・・アウト! |
円陣を組んで気合いを入れますが、、、 | ![]() |
![]() |
1番は雄哉くん、、、この後四球で出塁でっせ |
途中ライトからレフトに回った2番俊樹くんの打席 | ![]() |
![]() |
3番はキャプテン原野くん、、、最近大スランプ! |
ショートゴロを捌く原野くん、、、 ファーストを守った二人が何故かポロポロ・・・ 送球する球にも充分気をつけないといけません |
![]() |
![]() |
途中から三遊間は原野くんと雄哉くん、、、 レフトはこの回から泰樹くんに代わりました |
野球の七不思議!? 代わったところにボールが飛びます・・・ 泰樹くんナイスキャッチ |
![]() |
![]() |
こちらも大スランプ継続中の4番新也くん まぁ〜このフォームを見たら納得できますね! 腕が縮こまっているのが良く解ります... |
こちらもスランプの清貴くん、、、 キャッチャーの捕球を見ると外角低めの ボール球を振っています... 打撃の基本は後ろ小さく前(投手)へ大きくです |
![]() |
![]() |
6年生が打てないけど、 4年生の将哉くんはきちんと芯をくってます。 |
載せようか迷いましたが、今後の本人の成長を願って! 何故ベンチに下がったのか、もう一度考えて下さい ファーストを守る以上は捕球が命です・・・もっと大事に |
![]() |
![]() |
なななななんと、、、3打席連続三振! 練習でバッティングピッチャーをやる身にもなってくれ |
5番拓馬くん、、、満塁でピッチャーゴロとは! 普段の素振りが足りないんじゃないの? 打点が一番でも、やぱり大事な場面で打てないとぉ〜 |
![]() |
![]() |
いい振りしているけど、、、ボールがミットへ! でも、この後粘ってファーボールで出塁で打点1 |
これも、かなり突っ込んでいますね! 今回も前打席同様ミットの位置を見ると ワンバンするような球を振っています |
![]() |
![]() |
真一くんは、力いっぱいに振ります。 2ストライクまでは自分の打てる好きな球を待っていて打つように この写真を見るとかなり内角ぎみだねぇ〜 |
少年野球でも、、、でも、惨めな試合でした。 特に6年生は後がないんだよ・・・解っているの? それとも、気持ちはサンパレス、、、 練習しなくても同じ内容の試合はできると思うよ! 怒られて泣く前に、今までの努力を思い出しましょう |
![]() |