久しぶりの公式戦、、、しかも相手は江別四強・・・・・アニマルズとタイガース! 朝7:00に小学校のグラウンドに集合して、はやぶさ球場に向かいます。 第一試合の相手は、今年江別でナンバー1の元江別アニマルズとの対戦、、、、、 緊張しているのか?名前負けしているのか?びびっているのか?それともまだ眠っているのか? 理由は定かではありませんが、動きが鈍く試合に挑む雰囲気ではありませんでした。 案の定、ピッチャーはヒット3本に抑えて頑張ったのですが、味方のエラーの連続で大敗! どんな練習をしたらイージーフライが捕れるようになるのでしょうか?もうため息しか出ません..... 途中で交代させえられて、泣いてしまう選手もいますが、本当に泣きたいのはピッチャーだよ! 毎日野手陣の倍以上、辛い練習をして、試合でも体力と神経を使って相手に向かっているんだから、、、、、、 ※写真提供:野尻さん |
|||
![]() |
![]() |
||
ベンチ前に整列 | 真莉子ちゃんのユニフォームには「20番」の背番号が! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
1番センター雄哉くん、、、粘りますが惜しくも三振 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2番サード真一くん、、、センターフライ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3番ピッチャー拓馬くん、、、ショートゴロで3アウトチェンジ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
先発マウンドは拓馬くん | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
先頭打者のライトライナーをポロリ、、、 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
1点先制後の満塁でサードフライ・・・真一くんがホッとしています | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
レフト前で2点目の後にショートフライで2アウト | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ライトの清貴くん | ファースト俊樹くん セカンド新也くん センター雄哉くん |
ショート原野くん レフト真くん |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4番新也くんは、、、 惜しい当りのサードゴロ |
5番陵太郎くん、、、2−3から6球目を見送り三振 | 6番原野くんあ、、、 サードゴロでチェンジ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
2回裏先頭打者をセンター雄哉くんが捕球して1アウト | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
次打者は1番打者、、、ライトフライと思ったら落球・・・打者は二塁まで | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
そして、ショートゴロと思ったらトンネル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
普通だったら無得点でチェンジですが、、、エラーが続きます サードゴロをファーストが後逸して5点目・・・・みんなどうしちゃったのかなぁ〜? 三振で2アウト、ショートフライで3アウトチェンジ・・・・あぁ〜長い守りだった。ピッチャーが可愛そう! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7番ファースト俊樹くん、、、ファーストゴロ | 8番レフト真くん、、、センターフライ | ||
![]() |
![]() |
||
2回裏の途中からライトに 入った泰樹くんは、、、三振 |
ベンチの様子、、、 さて次は誰の出番かな!? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3回表からサードに 将哉くんが入ります |
同じくショートには 大河くんが入ります |
レフトが落球したので交代 証永くんが途中から入ります |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なぜか野球では交代した選手のところにボールがいきます。 代わったばかりのレフトにフライがあがり・・・落球!連続でエラーされマウンドで腐る拓馬くん |
エラーの連続で今度の レフトは陽希くんです... |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今度はショートの3年生大河くんのところにフライがあがりますが、6年生と違ってきちんとキャッチ・・・見習ってください!! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回表の攻撃は1番の雄哉くんからもショートゴロ。続く2番サードの将哉くん、、、2球目を打ちますがファーストゴロで2アウト | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3番ピッチャーの拓馬くん、、、打球はセンターフライになり3アウト・・・ゲームセット・・・0−8の大差で負け!しかもノーヒットノーランのおまけ付き | |||
![]() |
![]() |
||
こんな惨めな試合を見せて、、、ごめんなさい! | |||
第一試合終了後にミーティング・・・・・「打ちとったと思うフライは捕ってください。お願いします」と... 小学校のグラウンドに戻り、昼食後守備練習、、、しかし、相変わらずのお粗末な守備! だんだん「もぉ〜いい加減にしてくれ」という気持ちで悲しくなってきました。 どうして外野手がボールを怖がって逃げてしまうのか?後ろには誰もいないんだよ・・・・・! 「エラーしたらどうしよう」ではなく、「これを捕ってヒーローになる」「ピッチャーを助けてあげる」という 気持ちが大切だと思います。そうあとは気持ちの問題・・・・助け合う心と今まで辛い練習をしてきたんだという自信。 試合の方は、3回終わって0−6とやはりエラー絡みで失点。しかし、ここからいつもと違うサウス魂を見せてくれました。 4回裏相手のエラーでランナーを出すと、ここから意地のつなげるバッティングと積極的な走塁で一挙8点! 5回表には2アウトから3つのエラーで同点にされてしまいます。しかし、その裏に2アウトから粘って粘って満塁に、、、 バッターは真一くん・・・・カウント1−0からの2球目をセンター前に弾いて、三塁から雄哉くんが生還しサヨナラ勝ち! 試合をひっくり返すような事ができるようになるなんて・・・・・新しいサウスの伝統の1ページが生まれたと思います。 そして、ベンチにいた選手たちも最後まで諦めない気持ちで頑張ってくれたと思います。 目を潤ませたコーチ・・・そして、フェンスの外ではこんなことが、、、 「選手のみんな、いい試合を見せてくれてありがとう。この試合で、お母さん達の手は赤くなって痛痒くなり、 声はがらがらで、ヒットを打てばまるで175Rのコンサートばりのジャンプをして金網をよじ登らんばかりの応援を していました。試合が終わった後、目には嬉し涙、涙。感動をありがとう。残りの試合も波に乗ってGO!」(掲示板より引用) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
投球練習後の陵太郎くんの二塁への送球、、、まるで城島選手か阿部選手みたいですね!? | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この試合の先発ピッチャーは5年生の雄哉くん | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
先頭打者を四球で出しますが、キャッチャー陵太郎くんの 一塁への矢のような送球でタッチアウト・・・・素晴らしい |
次打者を三振のあと、、、セカンドゴロをエラー | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
この試合からセンターにまわった原野くん、、、 左中間のフライをナイスキャッチと思ったらグラブをかすめてポロリ・・・先取点を許してしまいます |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
残念もう少しで刺せたのに、、、今度頑張ろう! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セカンド正面のゴロだと思ったら、、、あれ新也くんがいないぞぉ〜!?でも、ライトの清貴くんがきちんと処理してライトゴロ・・・・ナイスプレー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1番ショート拓馬くんは、セカンドフライ! | 2番レフト真くんは、ライトフライ! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3番センター原野くんは、ファーストフライ・・・・3人とも打ち上げて花火大会! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
セカンドフライをおっとっと、、、ボールが半分はみ出していましたが、アウトはアウト! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ピッチャーとサードとショートの間にどん詰まりのフライが、、、 ショートが捕ってそのまま三塁ベースを踏めばアウトなのに・・・何をやっているんだ拓馬くん |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
味方のエラーで1アウト満塁もピッチャーゴロで本塁フォースアウト | 2アウト満塁でサードゴロ、、、一瞬ゴロをはじいて焦りますが、 落ち着いて一塁へ・・・無事アウトになりチェンジ!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
4番新也くんはサードゴロ | 5番陵太郎くんはショートフライ | ||
![]() |
![]() |
||
一塁コーチャーは翔くん | 三塁コーチャーは大河くん | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6番ピッチャーの雄哉くん、、、今日2試合通じての初ヒットはセンター前へ・・・そして、盗塁成功・・・・・・只今盗塁王! | |||
![]() |
![]() |
||
7番は俊樹くん、、、残念ファーストライナーでチェンジ | |||
![]() |
|||
小さな応援団 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ピッチャーフライを落球 ファーストはベースカバーだよ |
厳しいけど記録は ショートエラー |
セカンドゴロをはじいてエラー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
センターからのバックホームを余裕でタッチアウトと思ったら、、、あれボールが落ちている・・・キャッチャーの場合は両手でタッチに行こうね! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盗塁で三塁へ送球・・・・タイミングではアウトでしたが、サードのタッチが遅くセーフ、、、、頼むよ! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陵太郎くんのキャッチャーフライファインプレーでやっとチェンジ、、、、ツーランホームランと守備の乱れで5点を追加され、0−6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3回裏の攻撃は8番清貴くんから、、、レフトフライ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
9番の真一くんは、ショートゴロ | |||
![]() |
![]() |
||
1番拓馬くんもショートゴロで3アウトチェンジ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回表からマウンドを原野くんがあずかります | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最初の打者はセカンドフライ・・・・よかったよかった | ライトフライを捕球して安心する清貴くん、、、2アウト | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
平凡なレフトフライだと思ったら足が動かない、、、拝み捕りで3アウトチェンジ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回裏の攻撃は、2番真くんから、、、打球はファーストへ・・・真くんの気迫がのり移ったのか敵失を誘いセーフ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次打者は3番原野くん、、、初球パスボールで真くんが二塁へ!そして、2球目を原野くんが打ちボールはフラフラとレフト線へ・・・ツーベースヒット! あれ、二塁ランナーの真くんの判断ミスでホームに帰れず2・3塁に、、、、 |
|||
![]() |
![]() |
||
4番の新也くんは四球で0アウト満塁 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
満塁のチャンスでバッターは5番陵太郎くん、、、2球目を上手くレフト線に弾きかえし2点タイムリーツーベース | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三塁から真くんがガッツポーズでホームイン | 二塁から原野くんも帰り2点目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
一塁から新也くんは三塁へ!そして、二塁ベース上でガッツポーズの陵太郎くん! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6番雄哉くんが四球を選んで満塁・・・まだまだ0アウト | 7番俊樹くんも粘って四球の押し出し3点目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8番清貴くんの時にピッチャー交代、、、大人のような小学生が出てきました・・・・でも、気持ちは負けずに快心のセンター前2点タイムリーヒット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二塁でガッツポーズの清貴くん | まだ0アウト2・3塁 | 9番真一くんの当たりはサードゴロ 三塁から俊樹くんが突っ込みタッチアウト! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1番拓馬くんの時に、真一くんが牽制で引っかかりますが、 二塁に好走しセーフ・・・1アウト2・3塁 |
そして、拓馬くんの打球はサードの前でバウンドしてレフト前へ! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
三塁から清貴くんが帰り6点目で同点・・・盛り上がるベンチ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
打者一巡まだまだ続きます!2番真くん・・・身体はライト方向ですが打球は何故かレフト前へ・・・タイムリー |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二塁から真一くんが帰り逆転の7点目 | レフトエラーの間に二塁へ、、、塁上で喜ぶ真くん | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3番原野くんはピッチャーゴロ、、、、一塁へ送球の間に三塁から拓馬くんが強引に突っ込みキャッチャーの落球を誘いセーフ・・・8点目 実は勝利の女神・・・真莉子ちゃんが念力で落とせ落とせと言っていたそうな、、、、冗談ですが!? |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4番新也くんの時、、、、パスボールのボールが球審にあたりピッチャー前へ。三塁から真くんが突入しましがタッチアウト・・・・ 掲示板に新庄選手の真似をするって書いてあったけど、ここはヘッドスライディングでないとね・・・そうしたら審判もセーフて言ってくれたかも? しかし、4回裏がビッグイニングに・・・・・・8点を入れて逆転 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回表、、、最初の打者はファーストファールフライ | 次打者がセンター前ヒットで出塁 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒットのランナーが盗塁を試みますが、陵太郎くんの送球を拓馬くんがタッチをして2アウト、、、いい感じ! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2アウトからセカンドの連続エラーとキャッチャーの積極的な捕球ミスで満塁に・・・次打者にレフトオーバーの2点タイムリー二塁打を打たれ同点に | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回裏が最終回、、、先頭打者は4番新也くんも見送り三振 | 5番陵太郎くんはファーストゴロ・・・ここまでか? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし、ここからドラマがはじまった! 6番雄哉くんが四球で出塁。そして盗塁、、、、 |
7番の俊樹くんはストレートの四球で1・2塁 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8番清貴くんはカウント2−1からボールを挟んでファールで粘りに粘ります・・・・9球目を選んで四球で出塁して2アウト満塁 | |||
![]() |
![]() |
||
そして打順は9番真一くん、、、2球目をセンター前にサヨナラヒット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
喜ぶ陵太郎くんの横顔と三塁から帰った雄哉くんを迎え入れる選手たち・・・そしてサヨナラヒットを打った真一くんのもとへ集まります! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高に嬉しい挨拶・・・・・結果は0−6から4回に8点を入れて逆転!5回に追いつかれますがその裏にサヨナラ勝ち! 前回はタイガースの自滅で初勝利でしたが、今日は打ち勝っての勝利で・・・・・これで対戦成績2勝1敗、、、、やっぱ気持ちの問題かな? |
|||
![]() |
|||
勝利のアイスクリーム・・・・最高に美味しいアイスクリームになったと思います | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
父母のみなさま、、、本日は熱いご声援ありがとうございました。 そして、最高に美味しいアイスクリームまで頂戴いたしまして本当にありがとうございます。 これからも応援をよろしくお願いいたします! |