お盆休みで練習をお休みしたため、今週の練習では選手たちの動きがイマイチ、、、 「大丈夫かな?」そんな不安を覚えながら今日を迎えました。 市長旗の1回戦は、開会式直後の第1試合、、、今日の先発は4年生の将哉くん!かなり緊張の様子... コーチとの約束後は、4つ以上四球を出したら坊主刈り・・・5四球でしたが、連続四球がなかったので許してあげましょう!? |
|||
![]() |
![]() |
||
開会式の模様 | |||
![]() |
![]() |
||
試合前のお決まり、、、 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
先発は4年生の将哉くん、、、4つ以上四球を出すと坊主刈りに!? | |||
![]() |
![]() |
||
サードは真一くん、ショートは原野くん、 センターは雄哉くん |
ピッチャーは将哉くん、セカンド新也くん ライトは拓馬くん |
||
![]() |
![]() |
||
ファーストは口も手も達者な真くん | レフトは清貴くん | ||
![]() |
|||
キャッチャーは、喉に海苔が詰まっていらいゴマおにぎりを食べている陵太郎くん | |||
![]() |
![]() |
||
先頭打者をサードゴロ、次打者を三振で2アウト | 四球をはさんでショートゴロでチェンジ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
1番センター雄哉くん、、、四球で出塁・・・牽制悪送球で2塁へ | |||
![]() |
![]() |
||
2番ファースト真くんは送りバント、、、相手のエラーもあり2塁から雄哉くんが還り先制 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3番ショート原野くん、、、初球死球でノーアウト1塁2塁 | |||
![]() |
|||
4番セカンド新也くん、、、ここは我慢の送りバントでランナーを進めます | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
5番キャッチャー陵太郎くん、、、チームバッティングでセカンドゴロ!3塁から真くんが還り2点目 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
6番ライト拓馬くんはレフトフライも敵失で3塁から原野くんが還り3点目 | |||
![]() |
![]() |
||
7番レフト清貴くんは死球で1塁2塁に | 8番サード真一くんはショートゴロでチェンジ | ||
![]() |
|||
2回表、、、先頭打者を四球、次打者を三振にとるも盗塁で1アウト2塁 | |||
![]() |
![]() |
||
三盗を許します | その後ワイルドピッチで1点を返され、そして四球 | ||
![]() |
|||
二盗、三盗でランナーを3塁まで進められますが、2者連続三振でピンチを逃れます | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
2回裏の攻撃、、、9番ピッチャー将哉くんはピッチャーゴロで1アウト | |||
![]() |
![]() |
||
続く1番雄哉くんは三振で2アウト | 2番真くんは四球で出塁 | ||
![]() |
![]() |
||
3番原野くんのサードゴロも暴投で2塁へ | 2塁牽制が暴投になり3塁から真くんが還り4点目 | ||
![]() |
|||
ワイルドピッチで3塁から原野くんが還り5点目 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
4番新也くんの会心の当たりはセンターオーバーの2塁打、、、塁上でガッツポーズの新也くん | |||
![]() |
![]() |
||
5番陵太郎くんは、初球をたたきますが遭えなくファーストゴロでチェンジ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3回表、、、先頭打者をショートゴロの打取り1アウト | |||
![]() |
![]() |
||
次打者を四球で出しますが、牽制でタッチアウト・・・2アウト | |||
![]() |
|||
左中間の打球をセンター雄哉くんが見事キャッチのファインプレーでチェンジ | |||
![]() |
![]() |
||
3回裏、、、先頭打者の拓馬くんはショートゴロ | 7番清貴くんは2打席連続の四球で1塁へ | ||
![]() |
![]() |
||
8番真一くん、、、センター前のポテンヒットで1アウト1塁2塁に | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
ここで9番将哉くんの時にエンドラン、、、練習通りゴロを打ってランナーを進めます。 そして動揺した相手が暴投で清貴くんと真一くんが還り7点目!! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
打順が1番に帰り雄哉くん、、、セカンドゴロも果敢に走りセーフ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
2番真くんの時に雄哉くんが盗塁成功 | |||
![]() |
|||
しかし、2番真くんはファーストゴロでチェンジ | |||
![]() |
![]() |
||
4回表の先頭打者はサードゴロで1アウト | |||
![]() |
![]() |
||
しかし、次打者に左中間にエンタイトルツーベースを、、、そして三盗 | |||
![]() |
![]() |
||
さらに四球とエラーで2塁3塁も三振で2アウト | ピンチもサードライナーでチェンジ | ||
![]() |
![]() |
||
4回裏先頭打者は3番原野くん、、、レフト横ヒット | 4番新也くんは四球で出塁で1塁3塁 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
5番陵太郎くん、、、セカンドゴロで3塁から原野くんが還り8点目・・・大会規定でコールド勝ち! | |||
![]() |
|||
この大会も旗を目指して頑張ろう!まずは初戦突破... |
さぁ〜あの弱小チームがついに念願の旗を目指して決勝戦に望みます。 ホント長い道のりだったと思いますが、辛い練習の成果だと思います、、、 相手は、古豪の大麻チャイルズ・・・スタルヒン全道大会でも上位にくい込んだ江別4強のひとつです。 しかし、試合の方は昔のサウスに戻ったような惨めな試合内容、、、緊張しているのか普段の動きが見当たりません! 先発の拓馬くんも今季最悪のピッチング、、、味方のエラーと死球で自滅。初回で降板! コーチが思うに「決勝に進んだ事で天狗になってしまった」だと思います。 野手陣も「緊張しすぎてガチガチ」・・・挙げればキリがありませんがもう一度作り直します。 今回は、準優勝で近年のサウスを考えたら凄い事ですが、、、コーチ陣は銀メダルでは満足していません。 選手たちもこの悔しさをバネに、もう一つ上のメダルと旗を目指して頑張って行きましょう!! ジュニアのメンバーへ! 夏の高校野球で全国制覇した駒大苫小牧の選手たちは、 先輩たちの悔しい顔、涙を見て、、、その雪辱を誓って頑張ったそうです、、、 この敗戦を自分に置き換えて先輩を抜かすつもりで頑張ってください・・・同じ練習をしているのだから、、、お願いです! |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この大会すべて登板する拓馬くん、、、球は走っていましたが!? | |||
![]() |
![]() |
||
先頭打者をショートフライ後、センター前へ | そして、左中間へ2塁打・・・守備の課題 | ||
![]() |
![]() |
||
1アウト2塁3塁から2者連続の死球で1点先制される | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
レフトフライ落球とショートゴロエラーで追加点、、、そして、サードゴロエラー・・・ボロボロ | |||
![]() |
![]() |
||
やっとピッチャーフライで2アウトも早くも9点 | レフトライナー落球で11点目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでピッチャー交代、、、1回表2アウトでエラー5個、四死球6個、ヒット4本で11点 | |||
![]() |
![]() |
||
ショートに回った拓馬くんへのフライで3アウトチェンジ、、、本当に長い守りだった | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
1回裏、、、1番雄哉くんは四球で出塁も牽制球でアウト・・・ミーティングの時に誰が悪いか説明したよね | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
2番真くん、3番原野くん、4番新也くんは四球で1アウト満塁!5番陵太郎くんはピッチャーゴロでホームゲッツー | |||
![]() |
|||
6番拓馬くんが四球を選んで、3塁から原野くんが還り1点目 | |||
![]() |
![]() |
||
7番は1回表の途中からレフトに入った陽希くん、、、結果は見送りの三振でチェンジ | |||
![]() |
![]() |
||
2回表、、、先頭打者をピッチャーゴロで1アウト。次打者を死球で1塁へ! そして、セカンドゴロで2アウト。ショートゴロチェンジと思ったらサードが邪魔をして12点目を、、、 |
|||
![]() |
![]() |
||
ファーストゴロをピッチャーにトスをして3アウトチェンジ | |||
![]() |
![]() |
||
8番真一くんはレフトエラーで出塁 | 9番俊樹くんは四球で出塁 | ||
![]() |
![]() |
||
1番雄哉くんはピッチャーゴロで3塁フォースアウト | 真くんがライト前ヒットで満塁 | ||
![]() |
![]() |
||
3番原野くんがショートゴロ、、、3塁から還り2点目 | 4番の時にボークで3点目、、、新也くんはショートゴロ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3回表、、、先頭打者を三振。次打者はサードゴロもファーストエラーで1塁へ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
この回からレフトへ拓馬くん、ショートに大河くん・・・ショートゴロも内野安打 | |||
![]() |
![]() |
||
今度こそ・・・ショートフライを捕って2アウト | |||
![]() |
|||
ショートの大河くんは3年生・・・上手いのですが、まだ練習が必要かな!? もっと前進して捕る練習をしましょう!レギュラー戦では全部内野安打になっているから |
|||
![]() |
![]() |
||
5番陵太郎くん、、、1塁にヘッドスライディングをしますが、惜しくもアウト | |||
![]() |
![]() |
||
6番拓馬くんはサードゴロ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
7番ショート大河くん、、、ファーストゴロも悪送球で1塁へ! | |||
![]() |
![]() |
||
8番真一くんはキャッチャーフライでチェンジ | |||
![]() |
|||
陵太郎くん | |||
![]() |
![]() |
||
サードゴロで1アウト後、大ちゃんにセンター前にポテンヒットを、、、しかし、後続を抑えてチェンジ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
最終回の攻撃は9番俊樹くんから、、、三振で1アウト | |||
![]() |
![]() |
||
雄哉くんの四球で1塁へ |
|||
![]() |
![]() |
||
2番真くんはセンター前ヒットで1塁2塁 | |||
![]() |
|||
大きく成長する事でしょう! | |||
![]() |
|||
原野くんが倒れて、4番新也くんはファーストフライでゲームセット! | |||
![]() |
|||
閉会式 | |||
![]() |
![]() |
||
メダル授与式・・・嬉しい・・・悔しい・・・皆の気持ちはどうだったかな!? | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
閉会式後の退場行進 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
選手の胸には準優勝のメダルが、、、残りの試合はすべて優勝のメダルをつけれるように頑張りましょう! |